〈薬剤師〉〈受付事務〉
〇薬剤師〇
開局から閉局まで基本的には調剤、監査、服薬指導、薬歴指導管理記録などを行います。
隣接する診療所さまの処方箋を基に調剤していきます。
先発品・後発品の希望も確認し店舗内の在庫も確認しながら処方薬の商品を確定します。
患者様とコミュニケーションをとりながら、体調の聞き取りや副作用の説明などを行い、薬歴に記入していきます。
飲み合わせや重複などもチェックし、どの薬がどの症状に対して処方されたものかをきちんと全体像を見て患者様に説明します。
薬剤の補充、発注なども毎月の収支を計算しながら行います。
〇受付事務〇
まずは開店準備です。
清潔であることは絶対ですので、朝は掃除から始まります。
メインの仕事は「受付、入力、会計」です。
間違いないように正確に入力することが重要になります。
お薬手帳のお預かり、ジェネリック医薬品の希望、新患さんへのアンケート記入の説明等も含まれます。
最後に、売上金とレジ金が合っているかの計算です。